後悔を残さないための葬儀情報
後悔を残さないための葬儀情報

樹木葬ができる宮城の自然に囲まれた墓所

この宮城県のお寺は、墓石の代わりに好きな木を墓標とする自然葬が出来る墓所があるのが特徴です。

臨済宗のお寺ですが、樹木葬は宗教や宗派を問わずに誰でも申し込みができるようになっています。

不明な点がある場合には、メールや電話でも問い合わせができるので、気軽に問い合わせをしてみると良いでしょう。

豊かな自然に囲まれた環境で、裏山の中腹には歴史を感じることができる塔が建っているほか、1688年に建立されたという山門や観音堂も歴史的で貴重な建築物です。

寺院の境内も樹木葬ができる墓域なども、それぞれ宮城の四季が感じられる景観があり、季節によって違った植物の風景が見られるようになっています。

春にはピンク色の花をつける桜が見られるほか、秋には赤く色づく紅葉の風景が訪れる人の目を楽しませてくれます。

お寺があるのは、仙台からも比較的アクセスの良い宮城県の黒川郡大和町で、東北自動車道の大和ICや仙台北部道路の富谷ICからは車で15分程度の距離です。

墓地の継承者がいないため墓石を建てて埋葬する方法が出来ない場合や、自然に囲まれた環境で季節の花や樹木が身近にある環境で、静かに自然に還りたいという人に適しています。

シンボルとなる樹木は好きな物を選ぶことができます。

家族だけでなく友人とも同じ木の下で埋葬可能です。

先祖代々の墓じまいをして、ご先祖様のお骨を樹木葬に改葬するという時にも向いていて、ご先祖様の場合はすべて合わせて一口に費用で埋葬可能です。